㊗新年明けましておめでとうございます㊗
昨年は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。本年も社員一同、皆様にご満足頂けるよう更なる努力をして参りますので、昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
さて、現在浦ノ内養魚場ではシマアジの種苗生産に取り組んでいますので、今回はその様子を簡単にお知らせしようと思います。
こちらは最も日齢が進んでいる水槽の稚魚で、孵化後5週間を迎えます。もうすっかりシマアジになっていますが、このサイズではまだ黄色いラインは出ておりません。
次は、孵化後3週間になる水槽の稚魚、いえ、まだ形態的には「仔魚」ですね。
透明な体にオレンジの部分が目立ちます。ブラインシュリンプをお腹いっぱいに摂餌しているのです。これぐらいの日齢では、何故か表層に集まる習性を持っています。私たちはこの集まりのことを「パッチ」と呼んでいます。
早ければ今月下旬から順次沖出しを行う予定です。日々の給餌や観察、水槽管理をしっかり行い、良質な稚魚を柏島へ送り出せるよう取り組んでいきたいと思います。
それでは、次回の更新もお楽しみに!