こんにちは!
数日晴れていたのにまた雨・雨・雨の予報ですね…。
先日『海の日』に高知市でクロダイの稚魚の放流イベントを行いました!地元の子供たちがたくさん集まり、今年も5万尾の稚魚が浦戸湾へと放流されました。
年齢ごとにプールが分かれており、中にはたくさんの稚魚が泳いでいます。最初こそ遠慮しがちにプールの外から網を入れる子供たちも、最後は中に入りびしょ濡れになりながら稚魚を捕まえていました。
自分で捕まえた稚魚はバケツでスライダー(滑り台のようなもの)に流し、海へと放流していきます。
このような海の生き物との触れ合い体験をきっかけに、命の大切さや水産資源に少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいですね(#^^#)
イベントの最後はお菓子や鯛が当たるくじびきです(‘Д’)!浦ノ内産のブランド真鯛『海援鯛』や『乙女鯛』を10箱用意させてもらいましたが、子供以上に大喜びしてくださる親御さんに何だか子どもたちも嬉しそうでした!(^^)!
それでは、次回の更新もお楽しみに!