こんにちは!
浦ノ内養魚場では、秋仔マダイの生産が始まっています!
↑ 孵化後30日目を過ぎた稚魚。少しマダイらしくなってきています!
生産が始まると、とにかく水槽の仔稚魚の状態が気になるところ。
そこで、毎日朝一番に水槽から仔稚魚をサンプリングしてきて、顕微鏡で観察します。
倍率を変えながら、内臓の様子や摂餌量、消化の状態などを詳しくチェック。慣れた手つきで慎重かつスピーディに観察していきます。
この日は観察用として4水槽分のビーカーが待機していました。
もう少しすれば第一弾が沖出しです!
それでは、次回の更新もお楽しみに~!